前橋市の保険相談窓口おすすめ4選

公開日:2022/12/20 最終更新日:2023/04/26

生命保険や損害保険はさまざまな会社が多種多様なプランを用意しているため、どの保険を選べば良いのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。自力で探すとしても、保険に関する基本知識が必要なうえ時間がかかってしまいます。

そこでおすすめしたいのが、保険の相談窓口を利用することです。この記事では、前橋市でおすすめの保険の相談窓口を4つ紹介します。生命保険に入りたい方、加入中の保険を見直したい方はぜひ参考にして、お目当ての相談窓口を見つけてみてください。

前橋市でおすすめの保険の相談窓口は以下の4つです。

・株式会社ライフアシスト(けやきウォーク前橋店)
・保険の窓口(ガーデン前橋店)
・保険見直し本舗(ベイシア前橋みなみモール店)
・保険FP相談みーらいふ(保険クラスタ―高崎店)

株式会社ライフアシスト(けやきウォーク前橋店)

株式会社ライフアシスト(けやきウォーク前橋店)
【会社名】株式会社ライフアシスト(けやきウォーク前橋店)
【住所】〒371-0801 群馬県前橋市文京町2-1-1 けやきウォーク前橋店1F
【電話番号】027-226-5581

株式会社ライフアシストは、創業以来の16年間で契約数8万2千件を超えてきた、信頼と実績がある相談窓口です。

けやきウォーク前橋店は駐車場付きの大型ショッピングモール「けやきウォーク」の1階に店舗があり、営業時間の10~20時であれば買い物ついでに保険の相談が可能です。キッズスペースも完備しており、子ども連れでも利用しやすくなっています。

けやきウォーク前橋店では、店舗とオンラインにて保険の無料相談が可能です。相談時間の上限目安は約2時間で、窓口フォームや電話から予約できます。予約できる時間は10〜19時の1時間単位で、お昼の時間帯も受け付けています。予約しなくても相談窓口は利用できますが、予約済みの方が優先にため混雑が予想される土日祝日はなるべく予約してから行くのがおすすめです。

ライフアシストけやきウォーク前橋店で取り扱っている保険は34社です。独自の一括検索システムにより、比較や検討をしやすいレイアウトで希望に沿った保険を明示してくれます。

契約まで進んだ後のサポート体制が充実しており、ライフアシストで契約した保険であれば、いくつ加入しても手続きが1回で済みます。平日9〜20時、土日祝日は10〜20時までフリーダイヤルによる質問や相談が可能です。

なお、社内スタッフにノルマを課していないことが公表されており、無理やり特定の保険を勧誘されることがないことも魅力です。

契約者ごとに、保険選びの過程・やりとりを記録しているため、2回目以降の相談時にそれまでの担当者が不在でも、別のスタッフが迅速に対応してくれます。何度相談しても無料で利用できることも含めると、ライフアシストは気軽に保険相談できる魅力的なサービスを展開しているといえるでしょう。

公式サイトはこちら

保険の窓口(ガーデン前橋店)

保険の窓口(ガーデン前橋店)
【会社名】保険の窓口(ガーデン前橋店)
【住所】〒379-2121 群馬県前橋市小屋原町472-1 ガーデン前橋1F
【電話番号】0120-05-0881

保険の窓口(ガーデン前橋店)は、31社の保険を取り扱っている相談窓口です。駒形駅から約1km、駐車場付きのショッピングセンターの中にある店舗なので、買い物ついでに気軽に相談できる気軽さがメリットです。

営業時間は平日・土日祝日ともに10〜19時、30分単位でWEBまたは電話から来店予約ができます。予約なしでも相談できますが状況によって待ち時間があるかもしれないことや、オンライン相談は受け付けていないことは注意してください。

すでに保険に加入している場合や、他の代理店で契約している場合でも保険の見直しが可能です。無理な勧誘はせず、見直す必要がない場合は契約続行を促してくれます。適切に見直ししてもらうためにも、現在の契約書や保険証券といった保険の内容がわかるものを持参しておくと良いです。

店舗の相談ブースは、明るく落ち着いた空間が広がっています。ブース間がしっかり区切られているため、周囲を気にせず相談できる点がメリットです。また、女性スタッフの常駐やキッズスペース、授乳室など、女性でも利用しやすい環境になっています。

初回の相談は1〜2時間が目安となっているので、後ろに予定があって短時間での相談に留めたい場合は、事前に言っておきましょう。無料の相談回数に上限はないため、結婚や出産、還暦といったライフイベントごとに相談するのもおすすめです。

公式サイトはこちら

保険見直し本舗(ベイシア前橋みなみモール店)

保険見直し本舗(ベイシア前橋みなみモール店)
【会社名】保険見直し本舗(ベイシア前橋みなみモール店)
【住所】〒379-2143 群馬県前橋市新堀町18番地 ベイシア前橋みなみモール1F
【電話番号】027-290-3668

保険見直し本舗(ベイシア前橋みなみモール店)は、駐車場付きショッピングセンター「ベイシア前橋みなみモール」に入っている相談窓口です。営業時間は10〜20時で、職場が近ければ仕事終わりに寄りやすいでしょう。

取り扱っている保険は59種類と非常に多く、予約は電話かWEBで、店舗・訪問・電話・オンラインの4つの形式から相談方法を選べる点が特徴です。店舗の場合、予約なしでも相談は受けられますが、混雑時は予約者優先になるため注意しましょう。

契約後のフォローも万全で、スムーズに契約内容を変更できます。営業方針として無理な勧誘を禁止しており、保険を変更する必要がない場合は、現行のまま続けてもらうよう進言してくれます。保険の乗り換え不要という情報が残るため、相談窓口から保険の勧誘電話がかかってくることはありません

相談時間の目安は1〜2時間程度です。保険への新規加入はもちろん、加入中の保険の見直しもできます。1回の相談では決められない場合は、納得するまで何回でも無料相談を利用できます。

公式サイトはこちら

保険FP相談みーらいふ(保険クラスタ―高崎店)

保険FP相談みーらいふ(保険クラスタ―高崎店)
【会社名】保険FP相談みーらいふ(保険クラスタ―高崎店)
【住所】〒371-0801 群馬県前橋市文京町2-1-1 けやきウォーク前橋店1F
【電話番号】027-226-5581

保険FP相談みーらいふは、北高崎駅から車で約1.6kn(約5分)の位置にある相談窓口です。平日は9〜18時、土曜10〜17時まで営業しています。事前に相談すれば時間外対応も可能で、WEBの入力フォームからは、10〜20時の1時間ごとに予約を取れます。

個室・キッズスペースを完備しており、子ども連れでも利用しやすいです。完全予約制なので、必ず予約をしてから向かいましょう。

みーらいふは多数のファイナンシャルプランナーが在籍しており、保険だけでなく、住宅、家計、相続、資産運用などを相談できます。また、オンライン相談も対応しているので、気軽にお金周りの相談をしてみてください。

保険は加入して終わりではなく、時折見直すことが重要です。就職、結婚、出産、退職、子どもの独立といったライフステージで、保障されるべき内容は変わりますし、実は今の時代に保険の内容が合っていないというケースもあるので、保険の見直し相談をぜひ活用しましょう。

みーらいふでは、契約後のサポート体制も充実しています。保険金や給付金の請求の仕方がわからない場合は、スタッフに相談してみましょう。

また、みーらいふではお金の知識が学べる無料セミナーも受けられるため、スタッフのアドバイスを受けながら、お金の使い道を広げられます。ブログでの情報発信も盛んで、保険に関する知識以外にも、ポイント活動や投資信託の知識、子育て期のライフプラン、ボーナスに頼らない家計など、すぐにでも知りたい有益な情報が豊富に取り揃えられています。

気になった方は、ぜひ一度アクセスしてみましょう。

保険相談窓口とは?無料で相談できる理由も紹介

保険の相談窓口とは、その名の通り保険に関することであれば何でも相談できる窓口のことです。保険は商品ごとにサービスや価格が大きく変わります。将来的に備えてどんな保険に加入するべきか迷うこともあるのではないでしょうか?そんな、不安や悩みも保険に詳しいファイナンシャルプランナーが解決してくれます。顧客の要望やライフスタイルをヒアリングし、各々に合った保険会社や保険商品を紹介してくれるのが魅力です。

「家族を守れる保険が知りたい」「女性特有の病気に備えたい」「現在加入している保険が自分に合っているのか分からない」「がんになった時のために備えておきたい」「持病があっても入れる保険があるのか知りたい」「将来の年金が不安なため、保険でしっかり備えておきたい」「子供が生まれたらどんな保険が必要になるのか知りたい」など、保険に関する不安や悩みは人それぞれです。そんな不安や悩みでも、保険の相談窓口を利用すれば全て解決できるでしょう。

また、保険に関する相談以外にも、それぞれに適した保険会社や商品を紹介してくれます。通常、ライフステージが変化した際に保険への加入を検討することが多いと思います。しかし、いざ加入しようと思っても保険会社や商品が多く、自分に合ったものを見つけるまでに膨大な手間と時間を要することがほとんどです。

そんな時に保険の相談窓口を利用すれば、スムーズに保険選びを進めることができます。相談窓口では、自分のライフスタイルや要望に合った保険会社や商品をプロのファイナンシャルプランナーが紹介してくれます。窓口によって取り扱っている保険会社の数は異なりますが、いずれの相談窓口も数多くの会社を取り扱っています。そのため、時間と手間をかけて自分で探すよりもプロに相談することをおすすめします。

さらに、基本的に相談窓口の料金はかかりません。無料で相談できる理由としては、保険の相談窓口と提携している会社が相談者の代わりに費用を負担しているからです。保険の相談窓口は契約が成立した際に、保険会社から報酬を受け取れる仕組みとなっています。

だからといって、報酬を多くもらっている保険会社の商品を無理に契約させられる心配はありません。各保険の相談窓口では、無理な勧誘を行わないように方針が定められています。そのため、保険に関する知識がゼロの方でも安心して相談できるでしょう。

保険の相談窓口を利用するメリット・デメリット

保険の相談窓口ではさまざまな保険やお金の相談ができます。ただ話を聞くだけでなく、上手に活用するために、保険相談のメリットとデメリットを紹介します。

保険の相談窓口を利用するメリット

保険相談をする最大のメリットは複数の商品から自分に合ったものを選べる点です。保険会社は自社の商品の売り込み感をどうしても感じてしまいますが、相談窓口ではどの保険も平等に、自分に最適なものを紹介してもらえます。

複数の商品を比較してメリットだけでなくデメリットも説明してくれるので、納得のいく保険が見つかりやすくなります。

保険相談には、お金のプロであるファイナンシャルプランナーや経験豊富なスタッフが対応してくれます。保険以外にも保険やくらしに関係する家計や老後の資金、教育費や住宅ローンなどの相談にもアドバイスしてもらえます。

また、保険相談は無料で何回でも利用できます。納得がいくまで考え直したり、当日契約せずに持ち帰ったりすることもできます。無料でプロに相談できる機会なので、長く利用する保険に加入する際には話だけでも聞いておくと知識にもなります。

相談は店舗に行かなければならないのがデメリットでしたが、近年は自宅に来てくれたり、カフェなどで相談したりできる窓口が増えています。

また、コロナ禍の影響で、オンライン相談を始めた窓口もあります。オンラインなら、さまざまな事情で外出できない、かつ自宅に来られたくない方にもおすすめです。

さらに加入後は、保険の管理をすべて任せられます。複数の保険の手続きや変更もすべて相談窓口でしてもらえるので、保険を適用したい場合にも手間が省けます。

保険の相談窓口を利用するデメリット

保険相談のデメリットは、担当者によって知識やスキルに差がある点です。知識の違いから紹介される商品が異なる場合もあるため、複数の相談窓口を利用してみるのもおすすめです。

ただ、何度も相談に行くのは大変です。あらかじめ自分が入りたい保険の種類や何のために保険が必要なのか、考えておくのがポイントです。

相談窓口は、保険を契約した際に保険会社から得られる手数料で運営しています。そのため、契約できるほど利益が上がります。全く不必要な保険を勧めることはありませんが、時に手厚い保険になっている可能性があります。

自身の病気や家族の死亡などの際に給付される公的制度があります。そのため、十分すぎる保険は必要なく、本来は必要なものだけにかければいいのです。

そういった知識も含めて、保険の知識を少しでも学んでから相談するとより商品の内容も理解でき、理想の保険を選べるでしょう。

保険相談窓口を選ぶポイント

相談窓口を選ぶ際に重要になるポイントは提案力です。相談窓口を比較する場合、ついつい取り扱う保険会社数やサービスの規模に注目しがちですが、必要なのはたくさんの保険の中から本当に必要なものを選ぶことです。

有名な保険や人気の保険はどの窓口でも取り扱っている場合が多いです。その中で、ライフスタイルや家族構成など条件に合わせて提案される商品が異なります。

なぜその商品がおすすめなのか、理由や他の商品との違いを説明してくれることでより納得できます。他の商品との比較や、その商品のデメリットも考慮した解説があれば、自分に合った保険を選んでくれているのが分かります

万が一のことがあった場合は公的制度もあります。ほとんどの方にとって、保険は必要最小限でいいものです。

提案した理由が曖昧な場合は、単に保険料の高い保険であったり、株主に保険会社が存在したりするケースがあるので注意が必要です。

相談窓口が自分に合うかどうかは、実際に利用してみないと分かりません。人気や口コミは決める際のきっかけにはなりますが、信頼しすぎず、相談時に不信や不満を感じたら他の相談窓口に変更しましょう。

まとめ

前橋市でおすすめの保険の相談窓口は以上4つです。保険の相談窓口では、無料で自分に合った保険を提案・契約のサポートをしてくれます。現在加入中の保険より、別の保険に変えた方がお得になる可能性があるため、ぜひ利用してみましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

保険に入りたいと考えたときに、保険の相談窓口を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。本記事では保険の相談窓口を選ぶ際にチェックするべきポイントについて解説していきます。保険に入りたいけど

続きを読む

保険について相談したいけど、何も知識がなくてなかなか一歩踏み出せないという方もいるでしょう。しかし、何かあった後だと遅いので、早めに相談だけでもしえおきたい人は少なくありません。本記事では、

続きを読む

駅前やショッピングモールなどでよく見かける保険の相談窓口。本記事では、保険の相談窓口を利用するメリットや利用するおすすめのタイミングについてお伝えします。また、利用時の注意するべきポイントに

続きを読む

万が一のトラブルに備えるために、保険に加入することは重要です。しかし、保険について十分な知識を持っている人は少なく、適切な保険の選択に苦労するかもしれません。 そこで、保険相談窓口が役立ちま

続きを読む

保険の相談をしたいけど、どこの相談窓口を利用すればよいかわからない人もいるのではないでしょうか。事故や病気など、もしもの時にサポートを受けられるところが保険の特徴です。 今回は、鳥取市でおす

続きを読む

保険の相談窓口とはどんなものでしょうか?一般的に「保険」というと、つかみどころがないくらい広い分野です。そのため、保険にはさまざまな種類の保険があります。保険をわかりやすく、教えてくれるのが

続きを読む

保険の相談窓口を利用するには、どのような目的があるのでしょうか。一度は保険に加入したものの、ライフスタイルや生活の変化によって、保険の内容を変えた方がよいと思うケースもあるかと思います。今回

続きを読む

保険の相談窓口は、さまざまな種類の保険を取り扱っています。保険とお金に関して豊富な知識を持っている相談員が、今まで培ってきた経験を活かして利用者に最適な保険を見つけてくれる場所です。そこで、

続きを読む

万が一の備えとして心強い「保険」。しかし、死亡保険、医療保険、介護保険など、保険といってもさまざまな種類があり、どれに加入すればいいかわからないという方は多いでしょう。また、保険会社によって

続きを読む

保険は予想できない「万が一」に備えるためのものです。しかし、万が一であるがゆえに、どのような保険を選ぶべきか、想像しにくいのではないでしょうか。 そんなときに相談に乗ってくれるのが保険の相談

続きを読む