保険ランドリーの口コミや評判

公開日:2022/12/15 最終更新日:2023/02/21

保険ランドリー保険ランドリー 株式会社ティー・フィック
住所:〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目6-17 シルバープラザ新宿第2 6F
TEL:03-6273-8122
営業時間:なし
家の次に高い買い物といわれる保険ですが、多くの方が失敗しています。不必要な保証をつけるなどして、ミスマッチを起こしているケースも多く報告されているのです。そこで今回は、生命保険、医療保険などの無料相談、見直しに定評のある保険ランドリーを紹介します。相談場所や保険コンサルタントの質、さらには保険相談の流れも解説します。
保険の相談をするならココがおすすめ!【店舗型】保険の相談窓口ランキング一覧はこちら

相談場所を自由に設定可能

保険の相談窓口が近くにない方も多いでしょう。わざわざ長時間電車などに揺られて、訪問するのも面倒ではありませんか。

そこで保険ランドリーでは、離島、山間部など一部を除き、お客さんの自宅や喫茶店などの希望の場所に保険専門の保険コンサルタントが伺います。自分の好きな場所で相談を受けられるため、負担感も少なく利用できるでしょう。

相談予約の対象とは?

日本に永住権を持つ20歳以上が条件です。面談には申込みも必要であり、保険ランドリーの公式ページのフォームから予約を入れてください。

予約フォームには名前や性別、生年月日や住所、電話番号などを入力します。数分もあれば入力が完了するはずです。

予約後に連絡あり

相談予約を完了させると、担当コンサルタントのマッチングが行われます。あなたに最適なコンサルタントが決定するので、決定後に連絡があるので対応してください。あとは担当コンサルタントから連絡があり、希望の場所で保険相談が実施されます。

実務ノウハウが豊富な独立系保険コンサルタントが相談を担当保険コンサルタントといっても、資格保有者だけでも20万人以上いるとされています。

したがって、玉石混交であり、質の悪いコンサルタントに当たってしまうと、適切な保険選びができない可能性もでてきてしまうのです。

保険コンサルタントには2種類あり

保険コンサルタントには、企業系と独立系の2つの種類があります。企業系は、銀行や生命保険会社、そして証券会社や不動産会社、さらには損害保険会社に会計事務所などに所属しており、1社のみ取り扱っています。

一方で独立系は、企業と関わりがない中立的な立場にあります。したがって、顧客により適切な助言や提案を行えます。取り扱っている保険の会社も複数であり、より多くの選択肢を提供できるのもメリットの一つです。

保険ランドリーで紹介できる保険コンサルタントは、独立系であり、あなたに本当にマッチした保険を紹介できます。過去に保険選びで失敗した経験がある方は、ぜひ独立系コンサルタントを利用できる保険ランドリーに相談してみましょう。

保険ランドリーのコンサルタントのメリット

複数の保険会社を取り扱っているため、さまざまな保険見直しの実務ノウハウがあります。補償内容の見直しや保険料の見直し、特約の見直しといった細かな部分まで手が届くので、細かい要望がある場合にも活躍してくれるでしょう。

前述したように、中立的な立場で複数の保険を取り扱っているため、顧客にニーズのあった保険のみを提案できます。公正な立場で提案できるので、企業系コンサルタントばかり利用していた方だと大幅な見直しが図れることも珍しくありません。

さらに独立系コンサルタントは、最新の保険知識も保有しています。そもそも保険業界では、最新の保険商品が次々と生み出されています。

しかし、1社しか提供できないコンサルタントだと、最新の保険に触れる機会も当然少なくなります。独立系は、さまざまな保険の商品にふれる機会も多く、最新の保険についての知識も豊富です。

保険ランドリーの保険相談の流れ

保険ランドリーの無料相談の流れを簡単に解説します。

申込み

あなたの情報および現在の状況をフォームから入力します。より適した保険コンサルタントとマッチングするためにも、必須項目以外も埋めることをおすすめします。

登録内容の調査

申込みから1日から2日程度かけて、保険の加入が可能かを審査します。登録内容により、保険の加入が難しい場合もあるので、その点は理解した上で保険ランドリーを利用してください。

面談の連絡あり

審査が終わると、保険ランドリーから面談の連絡があります。担当コンサルタントのマッチングが行なわれ、決定すると連絡があります。調整には若干の時間がかかることもあります。

担当する保険コンサルタントより連絡あり

コンサルタントが決定すると、その担当コンサルタントより直接連絡があります。日程の調整が実施され、望んでいる相談場所もこのときに伝えてください。日程の変更がある場合も、こちらの連絡時に伝えておくと、相談がスムーズにできます。

面談

面談は約1時間から2時間程度行われます。面談自体は何回行っても無料であり、通常は2回から3回程度相談をしたうえで保険の見直しをしている方が多いそうです。

まとめ

保険ランドリーの特徴を明らかにしました。保険ランドリーでは、独立系コンサルタントを紹介してもらえるため、複数の保険の中からよりあなたにマッチした商品の情報がゲットできます。

また無料相談で対応しており、しかも1回だけではなく何回利用してもコストがかかることはありません。納得するまで話し合って、自身に適した保険を決められるのです。

保険選びは将来の自分を守ることにもつながります。妥協したくないのであれば、保険ランドリーの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

保険相談FPセンターに寄せられた口コミ

本当に有意義なものになりました

保険ランドリ―で、悩んでいた子どもの学資保険について相談しました。
連絡はすぐにきましたし、FPさんはとても良い方でした。
お話を聞いた結果、学資保険ではなく個人年金で積み立てることになりました。
相談する前はその選択肢は全くなかったですし、出産前に決めたいと思っていたので、相談して本当に良かったです。
また、3年前から加入している保険についても見直してもらったのですが、年間40万ほど安くなるとのことだったので、検討し加入することにしました。

引用元:https://minhyo.jp/

保険の見直しにより年間40万円ほど安くなるのは家系的にも助かるのではないでしょうか。3年前から加入している保険ということですが、こまめに見直すことが大切なことがわかりますね。お子様の未来のことなのでプロに相談した方がよいでしょう。

どういった保険が良いか良く分かりました

昔から国内の生命保険会社に入っていたのですが、担当の方から更新の話をされました。
現在の保障のままだと保険料が今の倍ぐらいにはなるので見直ししたほうが良いと言われました。
どうせなら他の保険会社も見てみたいと思っていたのですが、自分で調べてもよく分かりませんでした。
そのとき保険ランドリーのサイトを見つけて登録しました。
実際に担当してくださった方も気さくでとても話しやすい方でした。
保険会社によって商品が全く違うのとメリット、デメリットも詳しく教えて頂きました。
結果自分で考えて無理のない範囲内の積立保険と医療保険に加入することにしました。
私自身は大変ためになりました。

引用元:https://minhyo.jp/

この方は以前加入した保険に入り続けていたようですが、保険の見直しを考えた際に個人で調べることの限界を感じたようですね。保険ランドリーは、中立的な立場で複数の保険を取り扱っているため、顧客にぴったりの保険の提案をしてくれるでしょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

保険の相談窓口は、さまざまな種類の保険を取り扱っています。保険とお金に関して豊富な知識を持っている相談員が、今まで培ってきた経験を活かして利用者に最適な保険を見つけてくれる場所です。そこで、

続きを読む

万が一の備えとして心強い「保険」。しかし、死亡保険、医療保険、介護保険など、保険といってもさまざまな種類があり、どれに加入すればいいかわからないという方は多いでしょう。また、保険会社によって

続きを読む

保険は予想できない「万が一」に備えるためのものです。しかし、万が一であるがゆえに、どのような保険を選ぶべきか、想像しにくいのではないでしょうか。 そんなときに相談に乗ってくれるのが保険の相談

続きを読む

交通事故や病気などさまざまなトラブルが発生したとき、頼りになるのが保険です。しかし、多くの人たちは充分な保健の知識を持っていません。 そこで頼りになるのが保険の相談窓口です。生命保険・傷害保

続きを読む

生命保険や損害保険はさまざまな会社が多種多様なプランを用意しているため、どの保険を選べば良いのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。自力で探すとしても、保険に関する基本知識が必要なうえ

続きを読む

  結婚や出産、転職などライフステージが変わるタイミングで保険を見直すべきおされていますが、自分自身に合った保険がわからず放置したままになっている方も多いのではないでしょうか。そこ

続きを読む

保険相談FPセンター 株式会社保険相談FPセンター 住所:〒812‐0892 福岡県福岡市博多区東那珂1丁目14-46 フォレオ博多 TEL:0120-844-208 営業時間:10:00~

続きを読む

保険ランドリー 株式会社ティー・フィック 住所:〒169-0072 東京都新宿区大久保2丁目6-17 シルバープラザ新宿第2 6F TEL:03-6273-8122 営業時間:なし 家の次に

続きを読む

保険GATE 株式会社セシール 住所: 〒169-0074 東京都新宿区北新宿二丁目21番1号 新宿フロントタワー17F TEL:なし 営業時間:なし 保険選びは、人生を左右するといっても過

続きを読む

マネーキャリア  株式会社Wizleap 住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ606 TEL:050-3138-1926 営業時間:9:00~21:00まで

続きを読む